教室の様子(ブログ)
自由研究はこれで決まり!?夏休み短期講座

もうすぐ夏休み!
お休みがいっぱいで嬉しいですが毎年困るのが自由研究ですよね。
自由研究が困る!夏休みにプログラミングを短期でやってみたい!という声にお応えしてロボットプログラミング教室ビーアカデミーではちょっとした夏休み短期講座を開催することになりました!!
「角度と自動車~自動車をプログラミングしながら角度について研究しよう~」
というテーマでプログラミングをしながら角度について学習・研究できるテーマとなっております。
まずはじめにプログラミングってなんだろう?ということやソフトの操作方法をレクチャーしたのち、ミッションに挑戦していただきます。
ミッションコースが3つ用意してあり、カーブを曲がる角度や速度などを試行錯誤しながら研究するといった内容になっています。
研究した過程が記録できるシートや自由研究まとめシート、テキストをプレゼント!
講座中にシートの書き方や記録なども取っていくのでそのまま提出できちゃいます!!
興味のある方はぜひ遊びに来てください♪
※注意事項
・要予約制となっております
・夏休み短期講座は3,000円の参加費が必要となっております
激闘のホッケーゲーム【低学年コース】
低学年コースロボットカリキュラムでホッケーゲームを作成しました!
すべてブロックパーツのみで作成されています。
レバーとギアの仕組みを使い球を勢いよく飛ばすことができます。
球が当たる瞬間にレバーを横に動かくと斜めシュートも可能です!
ギアがうまくかみ合ってないと動かない
スタートの真ん中からギアがずれちゃうとうまく動かなくなる…
など実際作ったロボットの動きを見ながら子どもたちが考え改良していました!
実際完成したもので遊ぶと楽しくて時間が過ぎるのもあっという間でした♪
子どもたちはとても楽しかったようで、来週もまたこれやろうよ!とのこと(笑)
ブロックあそび

ロボットプログラミング教室ビーアカデミーの授業で使っているブロックで遊んでみました!
3年目のカリキュラム自動改札機に通る人を作って!と子どもたちからリクエストを受け作成してみました。
子どもたちに面白いからアニメ見てみて!と言われて視聴し完全にハマった某アニメキャラクターです。
領域展開する最強のあの人…(笑)
ブロックって思ったものが形に出来るのでついつい夢中になってあそんでしまいます。
こちらは生徒さんの作品switch!!
実際のものと比べてみてもそっくりなのがわかります。
教材のブロックは持ち帰りも自由なので、ご家庭でも遊んでいただけます♪
ロボットプログラミング教室ビーアカデミーでは体験教室も実施しております。
興味のある方は是非遊びにきてみてください♪
オリジナルロボット【戦車】

ビーアカデミーではテキスト通り授業を行うだけではなく生徒のやりたい!つくりたい!という気持ちを大切にしています。
今回は高学年コース3年目の生徒さんの作品「戦車」です!!
戦車が大好き!という生徒さんは画像を検索しデザインからこだわり、ロボットの形を完成させ、プログラㇺも自分で考えて作りました!
ボタンの動きに合わせて主砲の位置が変わったり、発射ボタンを押すと主砲が前に出てきて赤く光ります。
今回は時間の都合上ここまででしたが、走らせる・コントローラーの動きに合わせて動くなどまだまだ改良を重ねていきたいとのこと。
今まで習ってきたことを活かし自分で発想を膨らませて、自分だけのロボットをつくることはとっても楽しいです♪
ロボットプログラミング教室ビーアカデミーでは体験教室も実施しております。
興味のある方は是非遊びにきてみてください♪
ビーアカデミーに取材班が!?

中海テレビ放送「パルディア」さんが春の習い事特集ということでビーアカデミー境港校に遊びに来てくださいました!
今回は高学年向け体験教室の内容にチャレンジしていただきました。
東先生がアナウンサーさんにプログラミングをレクチャー!
撮影も楽しい雰囲気で進み、放送が楽しみです♪
本日3/12(金)19:00~の1週間中海テレビ放送パルディア(121チャンネル)の「春から始める”レッスンどげだい”」の中で放送予定です!
◆放送日程◆
・3/12(金)19:00~ 初回放送
・3/12(金)22:00~ リピート放送
・3/12(金)25:00~
・3/13(土)・14(日)8:00~
・3/13(土)・14(日)12:00~
他
詳しくは中海テレビ放送さんのタイムテーブルをご覧ください。
https://gozura101.chukai.ne.jp/p/page/chukai/independence/timetable/
この春からビーアカデミーで習い事はじめてみませんか?
体験教室や教室の様子が気になる方はぜひご覧になってみてくださいね♪
体験教室では簡単なロボットの組み立てとプログラミングを体験していただきます。
ご参加した全員に特典もご用意しています。専用サイトからご予約ください。