教室の様子(ブログ)

2022 / 08 / 17  12:57

スピード違反ダメ!絶対!!

スピード違反ダメ!絶対!!

高学年コース3年目より、速度計測器を作成しました!

 

今回作成した速度計測器は、車を運転する人たちはスピード違反をしていなくても見つけるとちょっと緊張してしまうあの、スピード違反取締機の仕組み!

どうやってスピード違反を判断している仕組みから学習し、設置型の速度計測器のプログラミングをしました。

 

 

計測器の中にセンサーが2つ入っていて、そのセンサー間を走る時間を計測し、その時間によってスピード違反かどうかを判断するという仕組みになっています。

 

違反の場合:LEDが赤に点灯

違反ではない場合:LEDが緑に点灯

 

おもちゃを走らせきちんと測定ができるか確かめて遊びました!