教室の様子(ブログ)
2020 / 12 / 22 16:28
最強のゴールキーパー現る!?

高学年クラス2年目のカリキュラムでゴールを守る反射神経ゲームを作成しました!
ランダムでゴールが開閉するプログラムを作成し、ゴールが開いた瞬間を狙いブロックを指ではじいてシュートするゲームです。
ゴールが開閉するタイミングが不規則なため開いた瞬間にブロックを投げ込む反射神経、集中力が試されるゲームでした。
本来はゴールの開閉だけなのですがモーターを使い回転するバーをつけたり、ブロックを使ってゴールに入りにくくしたりとオリジナルロボットも作成しました!
なにやらこそこそしてる!と覗いてみてみると「先生はできなさそうなゲームにしよう!」と作戦会議中だった模様…
何故か毎回のように試される講師の能力…(笑)
生徒さん同士で協力してロボットを作ったり、お互いの作った物で遊んだり生徒さん同士も仲良くなっていくので授業も回を増すごとに会話も増え楽しくなっていきます♪